少なからずの人が
『そんなに食べてないのに何故『痩せられない』のだろう』
という事がございます。
そんなに食べてないと思っている人が『痩せられない』背景には
①キッチンカウンターやテーブル、冷蔵庫など目の付く場所に必ずジュースやお菓子がある。
②買ってきた料理や食品をそのままテーブルに出してしまう。
③料理や食品をめんどくさいから、大きめのお皿に一度に乗せてしまう。
④会社の机や、差し入れなどを無意識に食べてしまう(実は無意識喰いの摂取カロリーは1日20%もあるようです。辞めれない人は20%を野菜やフルーツに切り替えましょう)
⑤テレビなどを見ながら食べる。
⑥ご飯を食べだしたら箸は置かない。
⑦空腹じゃなくても、同僚や友人に誘われたらご飯を食べに行く。
⑧ビュッフェ形式のお替りは食べ終わったお皿を使う。
いかかでした?
いずれも痩せにくい習慣となります。
逆に言いますとこれらをしなければ痩せやすい習慣となります。
習慣はなかなか自分で変える事は難しいです
ダラダラとそんな生活を続けるのではなく、1度変えてみませんか?
0コメント